こんにちは
ブログ管理人のヒロです。
このブログでは、「副業を始めたいけれど何から手を付けてよいのかわからない」という方のために
最新の副業情報をお伝えしていきます。
間違った見解や中身が伴わない商材には十分気を付けましょう。
今回ご紹介するのは「[花山優作] GARDEN(プロジェクトガーデン)」です。
ホームページ等で「3STEPで不労所得オーナーになれるプロジェクト」と紹介されていますが、
本当に稼げる副業なのか?詐欺なのか?これから検証していきます。
様々なオファーを日々検証している私が現在収入源の一つにしている案件を
今回は枠数限定で無料募集を行っています。
詳細は最後に掲載していますので、ぜひ最後までご覧ください!!
Contents
[花山優作] GARDEN(プロジェクトガーデン) とは?
詳細
以下がLPに記載されていた案内文です。
・不労所得のオーナープロジェクト
いかがでしょうか?
この案件、LPに記載されている情報量が少なすぎて
詳細がまったくわかりません。
上の画像のように、仮応募までの3ステップは書かれていますが
どのような不労収入が得られるのかまったくわかりません。
詳しく情報を調べていきましょう。
内容について
[花山優作] GARDEN(プロジェクトガーデン)に登録するには、
メールアドレスを登録した後、
「花山優作」というLINEアカウントを友達登録します。
その後届く動画を視聴し、
余計なメッセージが送られてくるLINEはブロック。
動画を見た感想をLINEメッセージで送ります。
動画の内容はお涙頂戴のお話です。
母親に恩返しするために構築したこのシステムで稼いだが
恩返しする前に母親は他界。
コロナで困窮している人たちを母親の代わりに救おうと思った。
この動画の感想を送ると仮応募が完了し、次の動画が届きます。
ここで、GARDEN(プロジェクトガーデン)はFXの自動売買ツールだとわかります。
「使用権利」が13,000円で購入できるだけで、
実際のシステムはさらに有料となる可能性が高いです。
ここまでで十分怪しい案件であることはわかりますが、
次は仕掛人である花山優作 について調べてみます。
仕掛人 花山優作とは?
このビジネスの仕掛人である、花山優作さんという方についても調べてみました。
しかし、実績や経歴は一切出てきませんでした。
動画の中で母親の死を後悔していることを語っていましたが、
恐らく実在しない人物だと思われます。
口コミ・評判の情報は?
[花山優作] GARDEN(プロジェクトガーデン) について調べてみましたが、
口コミや評判は見当たりませんでした。
この類のオファーは基本的に悪評が広まる前に何も知らない人を登録させて
足が着く前に消えていくので、高評価や良い口コミなどが広まることは絶対にありません。
特商法に基づく表記も調べてみた
特商法(正式名:特定商取引法)とは情報商材に限らず、
有料販売されている商品に関して必要な法律です。
そのため、案件ごとに特商法に基づく表記を記載しておくことが義務付けられています。
これから副業や投資案件等を探している方は、事業者側が必須で準備しなければならない項目になりますので、必ずチェックしておいてください。
仮に特商法に基づく表記が書かれていない際は、参加する事を見送った方が賢明だと考えます。
この案件、LPと販売ページで記載内容が異なります。
まずはLPに記載されているもの。
運営統括責任者に「花山優作」と書かれています。
続いて、こちらが販売ページのもの。
販売責任者「牧野裕太」となっており、
販売会社、住所、電話番号の記載がありません。
この時点で十分怪しいですね。
万が一トラブルが発生した際の対応に不安が残ります。
また、「牧野裕太」は過去にFX関連のオファーを複数出しており、
そのどれもが評判が悪く、今回も信頼性に欠けると思われます。
[花山優作] GARDEN(プロジェクトガーデン)」調査結果
これまでの調査の結果から、[花山優作] GARDEN(プロジェクトガーデン) は
「稼げない」と考えています。
・特商法の記載がLPと販売ページで異なる
・仕掛人が実在するかどうかも疑わしく、販売者の評判が非常に悪い
上記が主な理由です。
過去にもFXの案件を販売していた仕掛人が、
名前を代えてこの商材をリリースしたと思われます。
LPや特商法に記載されている内容も曖昧なので信憑性に欠けます。
当サイトではFX商材をオススメしているので最後までご覧ください。
私のオススメの副収入を紹介
私が使用しているのはFX自動売買ツールです。
実際に副業で収入源を増やそうと考えている方は多くいらっしゃいます。
今後は会社で働くだけではお金を稼ぐことが困難な時代に来るので、それに備えた準備が必要になってきます。
今回ご紹介しているのはその一つのきっかけになればと
FX自動売買ツールの無料モニターを紹介しています。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
・設定から運営側がサポートしてくれる
・不労所得
といった形になっています。
ですが無料モニターとして提供している理由や、実績はどれくらいなのか、稼げるのかをしっかり見ていただきたいので、
興味がある方もそうでない方も下記を一度見てみてください。
★月利50%の自動売買ツールの無料モニターの紹介はこちらをクリック★

参加したい / 相談したいという方は直接連絡を受け付けているので、
下記LINE公式アカウントまで連絡してください。
コメント