こんにちは
ブログ管理人のヒロです。
このブログでは、「副業を始めたいけれど何から手を付けてよいのかわからない」という方のために
最新の副業情報をお伝えしていきます。
間違った見解や中身が伴わない商材には十分気を付けましょう。
今回ご紹介するのは「スワイプワーク」です。
ホームページ等で「腕時計をつけた時間に応じて報酬がもらえる」と紹介されていますが、
検証の結果、「稼げない可能性が高い」と判断しました。
それではどのような内容なのか、詳しく見ていきましょう。
このブログでは、様々なオファーを日々検証しています。
私が現在収入源の一つにしている案件を今回は枠数限定で無料募集します。
詳細は最後に掲載していますので、ぜひ最後までご覧ください!!
Contents
Life with Watchプロジェクト とは?
Life with Watchプロジェクト の内容
以下がLPに記載されていた案内文です。
・腕時計をつけるだけで報酬が発生する
・96,000円相当の腕時計を実質無料でもらうことができる
・最低8,000から最大90万円相当を稼ぐことができる
いかがでしょうか?
これまで紹介してきた副業にはない、新しい内容ですね。
「腕時計をつけるだけで報酬発生」、しかも時計は「実質無料」と書いてあります。
無料でもらった時計をつけているだけで稼げるのなら副業として最適ですね。
腕時計をつけるだけで毎日報酬が貰える条件として、
時計が自動で取得するあなたの健康データが企業に提供されます。
この健康のビッグデータを集めている企業が、
データの対価としてきちんと報酬を出しているので、
『何もせずお金がもらえます』
みたいな怪しい話ではありません!
と、怪しい案件ではないことをLPでアピールしています。
しかし、「月45,000円相当の報酬」という金額はこのようなテストモニターとしては高額すぎる金額です。
また「○○相当」という表記も気になります。
即金性を強調していますが現金での支払いではないということなのでしょうか?
この仕事がどのようなビジネスになるのか?
本当に稼げる案件なのか?
それとも詐欺まがいの悪質案件なのか??
LPにはこれ以上詳しい説明が書かれていないので
さらに詳しく情報を調べていきましょう。
Life with Watchプロジェクト に登録してみた
このLife with Watchプロジェクトですが、
開始するためにはLINEアカウントに友達登録をする必要があります。
「【LWW】配信専用LINE」というアカウントです。
すると、「フレデリック末永」という方からメッセージが届きます。
上のメッセージだと「サポートは無料」と書かれていますが、
この案件は参加するために12万円の費用が発生することがわかりました。
このプロジェクトは、
VYVO(ヴィーボ)社の販売するスマートウォッチを12万円のプロファミリーパックで購入し、
購入者はライフウィズウォッチ(Life with Watch)プロジェクトの特典が受けられる
というサービスです。
上の画像に書かれているように、報酬はVYVOトークンというもので受け取ることができます。
VYVOトークンとは?
■時計をつけるだけで毎日報酬がVYVOトークンとして貰える
■現在、1VYVOトークン約80円で既に世界中で使える状態
■VYVOトークンは以前、1000円以上で売買されていた実績がある
■2022年頃にまた、取引所で売買できるEVOトークンと交換できる
■また売買されるようになったら、
1VYVOトークンに対応して、1000円以上の価値が期待できると言える
12万円のプロファミリーパックを購入し、
その金額をペイできるまで時計をつけ続けないといけませんね。
「○○円相当」という表記の理由がわかりましたね。
また、VYVOトークンはMLM(ネットワークビジネス)であることもわかっています。
確かに、時計が商材のMLMならつけているだけで報酬が発生するかもしれませんが、
MLMは副業でやれるほど簡単ではありませんし、
何より日本ではMLMはイメージが悪すぎます。
他の稼ぎ方をする方が健全でしょう。
次は特商法の記載について確認しましょう。
特商法に基づく表記も調べてみた
特商法(正式名:特定商取引法)とは情報商材に限らず、
有料販売されている商品に関して必要な法律です。
そのため、案件ごとに特商法に基づく表記を記載しておくことが義務付けられています。
これから副業や投資案件等を探している方は、事業者側が必須で準備しなければならない項目になりますので、必ずチェックしておいてください。
仮に特商法に基づく表記が書かれていない際は、参加する事を見送った方が賢明だと考えます。
特商法の記載は上記の通りです。
販売責任者名、電話番号、メールアドレスの記載がありませんね。
この会社は平成30年4月に株式会社TEDという名称で法人登記されており、
4ヶ月後に現在の社名に変更、今年の2月に住所変更されています。
登記上の住所は乃木坂にあるレンタルオフィスですね。
移転前の住所は埼玉県蓮田市のある普通の住宅でした。
販売会社の評判を調べたところ、かなり悪評が目立ちます。
特商法の中にも「このプロジェクトは無料ですが〜〜」という表記がありますが
プロジェクトは無料でも、12万円のパックを購入させられるのですから
結局有料であることに変わりはありません。
安易に登録しないよう注意してください。
Life with Watchプロジェクト 調査結果
冒頭にも書きましたが、これまでの調査の結果から Life with Watchプロジェクト は
「稼げない可能性が高い」と考えています。
[box05 title=”検証の結果”]
・高額なパックを購入しなければ参加できない
・報酬がトークンで支払われるため、金銭価値がわからない
・「実質無料」「○○円相当」など、誤解を生む表現が多いMLM案件
[/box05]
上記が主な理由です。
今回の案件はMLMでした。
MLMというとシャンプーや洗剤、化粧品といったものが商材になることが多いのですが
今回はスマートウォッチです。
しかし、やっていることは同じです。
自分の下に登録者を付け、自分とその人たちが購入し続けることで報酬が発生する仕組みです。
人間関係が崩れることも多々ありますので、
副業初心者にはオススメしません。
ちょっとでも「怪しいな」と思ったらお気軽に相談してください。
当サイトでは無料のFX自動売買ツールをオススメしています。
私のオススメの副収入を紹介
私が使用しているのはFX自動売買ツールです。
実際に副業で収入源を増やそうと考えている方は多くいらっしゃいます。
今後は会社で働くだけではお金を稼ぐことが困難な時代に来るので、それに備えた準備が必要になってきます。
今回ご紹介しているのはその一つのきっかけになればと
FX自動売買ツールの無料モニターを紹介しています。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
・設定から運営側がサポートしてくれる
・不労所得
といった形になっています。
ですが無料モニターとして提供している理由や、実績はどれくらいなのか、稼げるのかをしっかり見ていただきたいので、
興味がある方もそうでない方も下記を一度見てみてください。
私の元に「○○という案件は大丈夫ですか?」という質問をよくいただきます。
「副業をやってみたいけど不安」と思ったらLINEからお気軽にご相談ください。
参加したい / 相談したいという方のご相談も直接受け付けていますので、
下記LINE公式アカウントまで連絡してください。
2021年 サラリーマンが本当に稼げる副業とその選び方とは?
コメント