こんにちは
ブログ管理人のヒロです。
このブログでは、「副業を始めたいけれど何から手を付けてよいのかわからない」という方のために
最新の副業情報をお伝えしていきます。
間違った見解や中身が伴わない商材には十分気を付けましょう。
今回ご紹介するのは「小林賢人 RULE PROJECT(ルールプロジェクト)」です。
ホームページ等で「誰でも毎週15万円稼げる副業」と紹介されていますが、
本当に稼げる副業なのか?詐欺なのか?
これから検証していきます。
様々なオファーを日々検証している私が現在収入源の一つにしている案件を
今回は枠数限定で無料募集を行っています。
詳細は最後に掲載していますので、ぜひ最後までご覧ください!!
Contents
小林賢人 RULE PROJECT(ルールプロジェクト)とは?
詳細
以下がLPに記載されていた案内文です。
いかがでしょうか?
毎週15万円稼げたら、月間で60万なので副業としてはかなりの高収入です。
こんなに稼ぐことが本当にできるのでしょうか?
また、「6つのルール」というのも気になるところですね。
さらに詳しく情報を調べていきましょう。
内容について
小林賢人 RULE PROJECT(ルールプロジェクト)の始め方は以下の通りです。
宣伝ページ(LP)を詳しく調べてみたところ、下記のような記載がありました。
1.メールアドレスを登録
2.LINEアカウントを登録
3.6つのルールを守って手順に従う
実際にメールアドレスを登録したところ、
以下のようなメッセージが届きました。
今日から5日間真剣に私からのメッセージを受け取ってください。
なぜならただそれだけで…「8万円の配当金」が「毎日入ってくる仕組み」を”必ず全員”受け取れるからです。
✅具体的にどうすればそんなに短期間で毎日8万円もの副収入を手に入れられるのか?
✅そもそもなぜそんなことができるのか?
✅大谷のこれまでの実績はどんなものなのか?
全てを詰め込んだ動画を用意しています。
動画の中で、ビジネスモデルは配当金ビジネスと話していました。
配当金ビジネスの仕組みを話す際に、叶姉妹の携帯電話の事例を挙げ、
「NTTドコモに匹敵すると言っても過言ではないレベル」と
かなり大きなスケールの発言もしています。
動画を最後まで視聴し、動画内で明らかになるキーワードを送ることで
無料体験版と取り扱い説明書が特別プレゼントされます。
つまり、「無料版をプレゼントするよ」ということです。
無料版は実際の取引とはリンクされておらず、
成功体験を感じてもらってその後有料版の購入に繋げるパターンが多いので注意が必要です。
次は、仕掛人である小林賢人について調べてみます。
仕掛人 小林賢人とは?
このビジネスの仕掛人である、小林賢人さんという方についても調べてみました。
しかし、この案件以外に何も情報が無く、
経歴や実績も一切不明です。
後述しますが、会社情報に小林賢人と記載がありますので
恐らく実在する人物だと思いますが、
信憑性は低いと言わざるを得ませんね。
口コミ・評判の情報は?
ネット上で口コミや評判を調べてみましたが、
目ぼしいものは見当たりませんでした。
まだあまり出回っていない情報という可能性もありますし、
まったく稼げない可能性もあります。
もしこの案件が気になっていたとしても、
ある程度情報が出回るまでは様子を見た方が良いでしょう。
特商法に基づく表記も調べてみた
特商法(正式名:特定商取引法)とは情報商材に限らず、
有料販売されている商品に関して必要な法律です。
そのため、案件ごとに特商法に基づく表記を記載しておくことが義務付けられています。
これから副業や投資案件等を探している方は、事業者側が必須で準備しなければならない項目になりますので、必ずチェックしておいてください。
仮に特商法に基づく表記が書かれていない際は、参加する事を見送った方が賢明だと考えます。
・販売会社 合同会社 anneau
・販売責任者 小林 賢人
・メールアドレス kento.kobayashi.rule@rule-2020.com
・所在地 福岡県福岡市東区箱崎ふ頭3-1-15
・商品の引き渡し期間 お申し込み完了後、ご登録頂いたメールアドレスに1ヶ月以内に配信します。
・表現及び商品に関する注意書き 本商品に示された表現や再現性には個人差があり必ずしも利益や効果を
保証したものではございません。
「本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません」と書かれていますね。
つまり「稼げる保証はしませんよ」ということです。
また、電話番号の記載がありません。
何かあった時に問い合わせをして適切な対応をしてくれるのか心配になってしまいます。
会社と住所は実在するものの、この住所はどうやらアパートの一室のようです。
しかも、調べたところ家賃は3.8万円。
とても毎週15万を稼ぐ案件を取り扱うオフィスとは思えないですね。
さらに、「個人情報の取り扱い」の中に気になる表記がありました。
お客様からウェブフォームへの入力等によりご提供いただいた氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、住所等の個人情報は、
(中略)口頭、書面、メールその他の方法により第三者へ提供させていただきます。
「登録した個人情報を第三者に提供する」のです。
どこの誰かもわからない人に。
絶対に登録はしないでおきましょう。
小林賢人 RULE PROJECT(ルールプロジェクト) 調査結果
これまでの調査の結果から、小林賢人 RULE PROJECT(ルールプロジェクト)は
「稼げる可能性は低い」と考えています。
・「6つのルールを守るだけ」と言いながら、6つのルールがどこにも書いていない
・特商法の記載が不十分
・「個人情報を第三者に提供する」と書かれている
上記の理由から、不明確なビジネスモデルを信用するのは危険だと判断しました。
特に個人情報を第三者に提供する点については非常に危険ですので
登録も避けた方が良いと思われます。
情報が不十分なので、稼ぐことができるかもしれませんが
焦って始めることはしない方が賢明でしょう。
当サイトではFX商材をオススメしているので最後までご覧ください。
私のオススメの副収入を紹介
私が使用しているのはFX自動売買ツールです。
実際に副業で収入源を増やそうと考えている方は多くいらっしゃいます。
今後は会社で働くだけではお金を稼ぐことが困難な時代に来るので、それに備えた準備が必要になってきます。
今回ご紹介しているのはその一つのきっかけになればと
FX自動売買ツールの無料モニターを紹介しています。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
・設定から運営側がサポートしてくれる
・不労所得
といった形になっています。
ですが無料モニターとして提供している理由や、実績はどれくらいなのか、稼げるのかをしっかり見ていただきたいので、
興味がある方もそうでない方も下記を一度見てみてください。
★月利50%の自動売買ツールの無料モニターの紹介はこちらをクリック★

参加したい / 相談したいという方は直接連絡を受け付けているので、
下記LINE公式アカウントまで連絡してください。
コメント