こんにちは
ブログ管理人のヒロです。
このブログでは、「副業を始めたいけれど何から手を付けてよいのかわからない」という方のために
最新の副業情報をお伝えしていきます。
間違った見解や中身が伴わない商材には十分気を付けましょう。
今回ご紹介するのは「WorKAsigN(ワークアサイン) 」です。
ホームページ等で「毎日5万円がラクラク手に入る」と紹介されていますが、
検証の結果、「稼げない」と判断しました。
どのような内容なのか、詳しく見ていきましょう。
このブログでは、様々なオファーを日々検証しています。
私が現在収入源の一つにしている案件を今回は枠数限定で無料募集します。
詳細は最後に掲載していますので、ぜひ最後までご覧ください!!
Contents
WorKAsigN(ワークアサイン) とは?
詳細
以下がLPに記載されていた案内文です。
・夢の月収100万円も可能
・専用アプリを無料でダウンロード
・性別、年齢、経験 関係なし
いかがでしょうか?
「ラクラク稼げる」「アプリが勝手に稼いでくれる」と書かれていますが
どのように稼ぐのかが全くわかりません。
LPに書かれている情報量が少ないので
詳しく情報を調べていきましょう。
内容について
このWorKAsigN(ワークアサイン) に登録するには
LINEアカウントに友達登録が必要になります。
LPでメールアドレスを入力すると、
「まだ完了していません」と表示され、下のLINEアカウントへ登録するように誘導されます。
LINEアカウントに登録してみたところ、
アプリの説明や毎日5万円稼げる方法などは全くありません。
案の定、ただひたすら稼げない悪質な副業案件が次々と届くようになりました。
紹介報酬目的のオプトインアフィリエイトと、登録時の個人情報収集が目的と思われます。
・誰でも楽して稼げること
・稼げる金額が非常に高額であること
これらは大抵が悪質案件です。
登録を迷ったら、私のLINEにご相談ください。
念のため、次は口コミや評判について調べてみます。
口コミ・評判の情報は?
WorKAsigN(ワークアサイン) について調べてみましたが、
口コミや評判は見当たりませんでした。
今回の案件は「WorKAsigN(ワークアサイン)は本当に稼げるんでしょうか?」というご相談をいただき
調査をしました。
今後もネット上で評判などが出回っていない案件がありましたらいつでもご相談ください。
世の中には詐欺まがいの案件が多数出回っていますが、
本当に稼げる副業というものは存在ます。
皆さまからのご質問、ご相談お待ちしています。
特商法に基づく表記も調べてみた
特商法(正式名:特定商取引法)とは情報商材に限らず、
有料販売されている商品に関して必要な法律です。
そのため、案件ごとに特商法に基づく表記を記載しておくことが義務付けられています。
これから副業や投資案件等を探している方は、事業者側が必須で準備しなければならない項目になりますので、必ずチェックしておいてください。
仮に特商法に基づく表記が書かれていない際は、参加する事を見送った方が賢明だと考えます。
特商法の記載は上記の通りです。
運営社名は会社名ではなく「事務局」となっており、
代表者の氏名、住所、電話番号の記載がありません。
無料の案件かもしれませんが、万が一トラブルになった時の問い合わせ先がメールアドレスだけでは不安になります。
WorKAsigN(ワークアサイン) 調査結果
冒頭にも書きましたが、これまでの調査の結果から WorKAsigN(ワークアサイン) は
「稼げない」と考えています。
・ビジネスモデルと実績が一切不明
・特商法の記載がない
・実績や経歴などが一切不明
上記が主な理由です。
類似案件が多数ありますが、どれも複数のLINEアカウントに登録させて
そこから稼げない副業情報を送りつけて登録させようとするのが狙いです。
特商法の記載がなかったり、具体的なビジネスモデルが不明確だったりと
LPをよく見れば怪しい点があることがほとんどですので、
「無料だから」「絶対稼げると書いてあったから」などと安易に登録することは絶対にやめましょう。
私のところにも「○○という案件は大丈夫ですか?」という質問も最近よくいただきます。
事前によく調べるようにしましょう。
当サイトではFX商材をオススメしているので最後までご覧ください。
私のオススメの副収入を紹介
私が使用しているのはFX自動売買ツールです。
実際に副業で収入源を増やそうと考えている方は多くいらっしゃいます。
今後は会社で働くだけではお金を稼ぐことが困難な時代に来るので、それに備えた準備が必要になってきます。
今回ご紹介しているのはその一つのきっかけになればと
FX自動売買ツールの無料モニターを紹介しています。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
・設定から運営側がサポートしてくれる
・不労所得
といった形になっています。
ですが無料モニターとして提供している理由や、実績はどれくらいなのか、稼げるのかをしっかり見ていただきたいので、
興味がある方もそうでない方も下記を一度見てみてください。
★月利50%の自動売買ツールの無料モニターの紹介はこちらをクリック★

参加したい / 相談したいという方は直接連絡を受け付けているので、
下記LINE公式アカウントまで連絡してください。
コメント